2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
I'm With Her (サラ・ワトキンズ、サラ・ジャローズ、イーファ・オドノバン)の大阪公演も月曜日に無事終わり、昨日は待望のデイオフで京都観光を楽しみ、いよいよ今晩の東京ブルーノート公演を残すのみとなりました。 www.bluenote.co.jp 大阪では“How Mount…
未確認情報。今日、I'm With Herのサラ・ワトキンス、サラ・ジャロウズ、イーファ・オドノヴァンが日本に着くような bluegrasswise.hatenablog.com サラ・ワトキンス、サラ・ジャロウズ、イーファ・オドノヴァン。アメリカーナ~ルーツ・ミュージックを牽引…
わたし、本日9時に上海に向けて出発です。この記事がアップされる頃は飛行機に載っているか、ひょっとしたら上海に付いているかもしれません。 さて、今日の本題です。 今月、「I'm With Her(アイム ウィズ ハー)」というユニットで21世紀を代表する若い…
”ブルーグラスの誕生から70年”のパート2です。 bluegrasswise.hatenablog.com ブルーグラスはバンドサウンド(ムーンシャイナー2015年4月号より) 1946年9月と1947年10月の2度に渡って、現在「オリジナルブルーグラスバンド」と呼ばれる「ビル・モンロー…
今月24日から日本で公演の”I'm With Her” サラ・ワトキンス(Sara Watkins), サラ・ジャローズ(Sarah Jarosz),イーファ・オドノバン (Aoife O'Donovan)3人に関連するURLをまとめました。 まず、ニッケル・クリークで日本にもお馴染みのサラ・ワトキ…
modernhillbilly.tumblr.com 「アパラチアン ボイス考察」 「I'm With Her 後編」 サラサライーファ 公式サイト imwithherband.com 公式プロモビデオ www.youtube.com www.youtube.com
ブルーグラス界最大のお祭りイベント、「第26回IBMAアワードショウ」が10月1日午後7時半(日本時間10月2日午前8時半から)から開催され、同時刻からライブストリーミングがはじまる。IBMA(国際ブルーグラス音楽協会)のサイト(https://ibma.org/)のメイ…